Experts エキスパート
プロフィール
地経学研究所中国グループ リサーチ・アシスタント。東京大学修士(学術)。専門は、東アジア国際関係史、日本外交史、国際文化交流論。2015年に東京大学教養学部(国際関係論)を卒業後、国際交流基金(JF)に入職。JFでは、日中交流センターにて日中青少年交流事業、北京日本文化センター(北京事務所)にて中国における日本語教育事業、日本研究部にて中国および東アジア地域における日本研究支援事業を担当。2021年より、東京大学総合文化研究科(国際関係論)修士課程にJF勤務の傍ら通い(社会人長期履修)、2024年に修士号を取得。同年JFを退職し、同研究科博士課程に進学。2024年9月より現職。
研究分野・主な関心領域
東アジア国際関係史/日本外交史/対外文化政策/国際文化交流/日中関係
著作等
【書籍等出版物】
・「知と学びをつなぐ——私の文化国際主義/入江昭『権力政治を超えて』」(小川忠編『国境を越えるためのブックガイド50』白水社、2022年所収)。
【論文】
・「「対支文化事業」をめぐる日中関係――「日中文化協定」改廃交渉(1929-1931年)を事例に」(『東アジア近代史』28号、2024年6月、pp.151-170)。