Recruit 募集要項

プログラム運営補佐(政策起業家プラットフォーム(PEP)・社会実装プロジェクト担当)

ポジション プログラム運営補佐(政策起業家プラットフォーム(PEP)・社会実装プロジェクト担当)
法人・所属 公益財団法人国際文化会館 プログラム部門
業務内容 PEPディレクター・上席客員研究員および事務局長/主任研究員等の指示の下、主に、政策起業家プラットフォームPEP(*1)やテクノロジーの社会実装プロジェクト(*2)といったプログラムの運営の補佐

(*1)政策起業家プラットフォームPEPとは
政策起業家の育成、協働、提携、研修、認知を目的として場を提供し、政策起業家がインパクトのある政策実現を主導できる環境づくりを目指すためのプラットフォームです。
https://peplatform.org/
(*2)テクノロジーの社会実装プロジェクトとは
日本のスマートシティの各分野における現状や課題を浮き彫りにし、世界各国の事例と比較・検討しながら、スマートシティの社会実装に向けた提言を行います。
https://apinitiative.org/project/social-implementation/

▼主な業務内容
・イベントや広報施策などの管理の補佐
・オンライン開催含む、シンポジウム・会合・ゼミ・ワークショップ等、イベントのロジスティクスの補佐や議事録作成
・財団のHPでのコンテンツ発出の準備
・事業計画・予算表・各種提案書や報告書等に関する資料作成の補佐
・助成金等の申請・報告のドラフト
・各種連絡先管理(支援者、協力者、関係先など)
・インターンのマネジメントの補佐
・プロジェクトの運営に関するマニュアル作成・更新
・プロジェクトに関する支払管理・請求業務や契約管理
・プロジェクト内の情報共有ツールの管理(Slack、Googleドライブなど)
・財団の広報チームと連携してのプロジェクトの広報
・そのほか上記および財団に関連する業務

▼この仕事の魅力
・政策起業や気候テックに関して第一線で活躍する方々とお仕事し、リレーション形成する機会
・公益財団法人でのプログラム事務局業務に関する経験
・独立の立場で社会的インパクトを出し、将来世代に貢献しうる公益に資する業務
応募資格 【必須要件】
1)政策起業やテクノロジーの社会実装、政策実装のプロセスに強い関心と意欲があり、当財団のミッションに賛同いただける方
2)社会人として最低3年以上の実務経験
3)セミナー・シンポジウム・ワークショップ等の運営経験
4)上記業務遂行に必要な日本語能力を有する方。 特に、精度の高い書類の作成に抵抗のない方。
5)基本的なパソコンの運用能力(Word、Excel、Powerpoint、Google Workspace、Zoom、Slack、Basecampなど)
6)毎月1-2回程度、イベント運営のため、都内にて平日の朝7:00始業もしくは夜21:30頃終業の時間外勤務が発生します。原則として、この時間外勤務に対応ができること。

【歓迎スキル・経験】
※お持ちであれば選考上考慮しますが、必須ではありません
1)コンテンツ制作やPhotoshop等でのクリエイティブ制作経験
2)公共政策に携わった経験やファンドレイズ経験、気候テックへの興味・関心
3)英語でのコミュニケーション・文書作成能力(必須ではありません)
雇用形態 契約職員
契約期間 1年間(2023年6月中旬~)
※6月以降のできるだけ早い時期に開始頂ける方(応相談)
※勤務成績や事業予算により更新の可能性あり
給与 基本給260,000~360,000円/月※
※固定残業手当(30時間分、52,000~72,000円)を含む。超過分は全額支給します。
社会保険 雇用保険、労働者災害補償保険、健康保険、厚生年金保険
試用期間 なし
労働時間 9時00分~17時30分(うち休憩1時間)
休日 土・日・祝日・その他財団が定めた休日
交通費 支給あり
勤務地 当財団(東京都港区)
勤務開始日 2023年6月以後のできるだけ早い時期(応相談)。
*前任者からの引継ぎを予定しているため、早期に開始できる方歓迎
応募方法 応募ポジションをメールの「件名」に明記の上、以下の書類をPDF形式にて【】まで添付してご送付ください(可能な限りフリーメール以外から送信願います)。ご応募いただいた場合には、財団のプライバシーポリシーに同意したことになります。面接のご案内は、書類選考を通過した方のみに行います。

1. 履歴書(写真添付)
2. 職務経歴書
3. 応募理由書(A4用紙1枚程度)
※書式は自由ですが、以下の3点を盛り込んでください。
①PEPや社会実装プロジェクトをどのように知ったかの経緯
②本ポジションに就くことになったら活かせると感じるご自身のスキル
③ご自身が仕事をする上で大切にしている価値観
応募期限 2023年6月8日(木)17:30(日本時間)

Recruit

公益財団法人国際文化会館では、私たちと共に「多様な世界との知的対話、政策研究、文化交流を促進し、自由で、開かれた、持続可能な未来をつくる」活動を推進する仲間を募集しています。募集中のポジション一覧はこちらをご覧ください。

国際文化会館

アジア・パシフィック・イニシアティブ